2025年3月31日(月)

舎人公園の千本桜

東京都足立区古千谷

紅白

広い園内を満開の桜の花が埋めている。園路に沿った桜並木でも、広場中央に大きく枝を広げる巨木というのでもなく、果樹園のようにまんべんなく植えられた桜は品種もいろいろで、彩りも様々に妍を競っている。

千本桜

最近、老齢化したソメイヨシノが伐られたり枝を払われたりして花見の景色が寂しくなったと感じることが多かったので、若い木々が元気に花を咲かせているのを見るのはうれしい。まだ木が小さいので、すぐ目の前に花を見ることが出来るのもいい。

平日とは言え思いのほか訪れている人は少ない。こんなにいい桜を見ないなんてもったいないと思う一方で、静かに花見が楽しめてラッキーとも思う。

公園の桜まつりは先週末で終わり、次のネモフィラまつりに向けて園内ではイルミネーションの準備が進められていた(※)。かなり咲きそろってきた花のまわりにたくさんの人が集まっている。

桜の周りに人がいなかったのはそのせいだったのね。

※ 4月11〜29日 「花と光のムーブメント - ネモフィラの海に映るトネリの星たち」

(参考)2025年の東京の桜開花宣言は3月24日。最高気温が20度を超える日が続いて30日には満開宣言が出ましたが、その後一転して雨がちの寒い日が続きお花見はあまり楽しめませんでした。