野川の桜
東京都調布市佐須町3-42 大橋(祇園寺通り)付近
雨続きだった天気が久しぶりに晴れた。しかも今日は土曜日。啓蟄のカエルか雨後のタケノコのように、たくさんの人がお花見に繰り出してきた。
野川に集まった人たちは、お酒を飲んでバカ騒ぎをするようなこともなく、静かに川辺をそぞろ歩きしたりシートを広げてもお茶とお菓子で楽しくおしゃべりをしながら桜を見ている。
なかにはデッキチェアを持ち出して優雅に過ごす若者の姿も見えた。
老木が伐られて景色は幾分か寂しくなってしまったけれど、残った桜は懸命に花を咲かせてわたしたちを楽しませてくれる。
各地でたくさんの桜を見て来たけれど、地元のひいき目を割り引いてもやっぱり野川の桜が一番だと思う。いつまでもこの景色が残っていてほしいと切に願っている。
今年は5年ぶりにライトアップイベントも開かれる予定だ(※)。
※ 4月8日(火)18:00〜20:30 一夜限りの桜ライトアップ
(参考) 2025年の東京の桜開花宣言は3月24日。最高気温が20度を超える日が続いて30日には満開宣言が出ましたが、その後一転して雨がちの寒い日が続きお花見はあまり楽しめませんでした。