2025年5月8日(木)

パグ狛犬

東京都八王子市上恩方町2799 龍蔵神社住吉神社合社

左

一部の愛好家からパグに似てかわいいと言われている狛犬が八王子の山奥にいるというので会いに行ってきた。

右

恩方集落の中心を走る陣馬街道からわきにそれた林道の奥、人家もまばらな醍醐地区を守る龍蔵神社の狛犬は小さくて少しうつむき加減に目を伏せている。かわいいというよりは寂しげな雰囲気だ。

腰を折って覗きこむと、知らない人を前にして緊張している子どものような表情が見えた。滅多に人に会わない暮らしをしていたのに、突然ヘルメットにサングラス姿の変な爺さんが現れればビックリもするだろう。

赤かったはずの前掛けは年月を経て真っ白に色あせている。台座には寛政八年(1796)に上恩方醍醐の14人が奉納したと刻まれているが、今はお世話をする人もいないようだ。そのことを寂しく思いながら誰かを待っている。そんな風にも見えた。

だれか会いに来てあげて。

顔正面 | 昭和の狛犬