2025年7月26日(土)

大槌駅

岩手県上閉伊郡大槌町本町1-1

サンデー先生

東日本大震災の津波によって流出した旧JR山田線大槌駅は、三陸鉄道に移管されてひょっこりひょうたん島ワールド全開の駅となって戻って来た。

駅

駅前には大統領ドン・ガバチョの像が建ち、構内にもサンデー先生はじめひょうたん島の住人たちがあちこちに登場する。屋根の形はひょうたん型だ。

子どもの頃毎日楽しみに見ていたTV番組(※)なのに、実はあまり詳細な記憶がない。あまり思い入れの強く無い子どもだったのか、幼くて記憶がはっきりしないのか。

一方で鮮明なのが主題歌の思い出だ。子ども時代はもちろん、上級学校に進んでも大人になってからも、キャンプファイヤーなどでみんなと、あるいは一人でしんみりと「泣くのはいやだ、笑っちゃお、進めー」と歌っていた。

今の歌に比べるとメロディーは単純で詞にも凝ったレトリックは無いけれど、歌うことで単純に力が湧く、楽しくなるという感覚があった気がする。あの頃の、いつも前を向いていたエネルギーが懐かしい。

※ 連続人形劇「ひょっこりひょうたん島」 1964-69、NHK

ドン・ガバチョ | ハカセ

駅前に建つ「旅程幻想」(官沢賢治)詩碑