2025年11月10日(月)

フィギュアスケートモニュメント

宮城県仙台市青葉区青葉山 地下鉄東西線国際センター駅前

荒川静香

イナバウアーは衝撃だった。

飛んだり跳ねたり廻ったり、高度な技を次から次へと忙しく繰り出していく演技の合間に挟まれた優雅な舞い。小刻みにリズムを刻んだ後に長くスラーを伸ばした見事な緩急に魅了されたことを思い出す。

全体

オリンピック二冠に輝いた羽生選手のモニュメントを見に行ったはずなのに、思いがけず荒川選手を見つけて彼女の方に気を取られてしまった。彼女も仙台に縁があったとは知らなかった。

モニュメントの下に敷かれた青いものはフィギュアスケート発祥の地と言われる五色沼を模している。明治時代に仙台城の濠跡であった五色沼で、旧制高校の教師が生徒らにスケートの指導を行ったことが、日本でのフィギュアスケートの始まりであったとされている。

オリンピックでは1992アルベールビルの伊藤みどり以来何人もの選手がメダルを獲得しているけれど、金メダルに輝いたのはまだこの二人しかいない。果たして、来年のミラノ・コルティナ五輪で次の金メダリストが誕生するのか。

楽しみだ。

(オリンピック金メダリスト)荒川静香 2006 | 羽生結弦 2014 | 羽生結弦 2018

日本フィギュアスケート発祥の地 五色沼